つづき

K'z ROADの帰りにトラブル発生下降

ウインカーに続きバイクの具合も悪い涙

とりあえずウインカーを直す為に会長のお宅へスタコラ

Wの振動でアース?が剥がれちゃったとか。。。

つづき
はんだで簡単に直してもらいましたあはは

つづき

しかし、エンジンの具合が悪いので一緒に見てもらう事に。。。

若干、黒煙を吹いているのでキャブのエアーの調整をしたのですが、直らないという事でキャブを掃除する事にスパナ

とりあえず家に帰ってキャブを掃除して組み付けてみたもののあまり良くならないというか下からガソリンが漏れ漏れ汗

やはり手抜きの掃除はいけませんねびっくり

唯一、大丈夫だろうと思って掃除してなかった箇所が問題でした汗

再度組み付け、少し走ってみてプラグの確認目

つづき

若干、ススっぽいですがOKでしょうキラキラ

なかなか手がかかるバイクですが、直しながら乗るのが実は楽しかったりしますフフフ

『面倒な事が楽しいんだよびっくり』と所さんも言ってましたしねナイスウィンク


同じカテゴリー(趣味)の記事
夏の終わり。
夏の終わり。(2023-08-31 08:27)

暑い!
暑い!(2022-07-28 08:21)

キャンプ
キャンプ(2021-11-14 21:55)

リベンジ!
リベンジ!(2021-08-30 07:59)

あっという間。
あっという間。(2021-08-15 15:20)

押し寄せる波。
押し寄せる波。(2021-07-09 08:08)

この記事へのコメント
だんだんと、メカの知識が増えてくると

バイクが一層と楽しくなってきますね。

明日は雨の降らないことを願ってます。

CT110ライダーより。
Posted by sundance at 2013年06月01日 13:35
sundanceさんコメントありがとうございます(*^^)v

確かに少しずつですが知識が増えてくると楽しくなりますね♪

今日のミーティング晴れて良かったです(*^-^*)

sundanceさんは行きましたか??
Posted by スタークススタークス at 2013年06月02日 21:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
つづき
    コメント(2)